ここ最近、家族で出かけ、
今日はお昼ごはん外で食べちゃおうかと言われると、
一切の躊躇なく、
『ラーメン食べいこう!』
と、完全に胃を全摘する前の言動に戻ってしまっている、
こんにちは、胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。

今回はチャレンジというより、
本当は『麻婆豆腐』が食べたいなと思って入った『バーミヤン』に、
ラーメン類の『半盛可』というサービスがあり、
これは私のような園児の胃袋を持つ人間には最適解じゃないかと思い、
半盛ラーメンを食べてきたお話です。
一応、チャレンジの設定で書いていきますので、お読みくださいませ。
今回はお店ラーメンの本番8回目を報告します。
それでは行ってみましょう。
このチャレンジのルールについて
前回に引き続き、お店チャレンジの『本番』なので、以下のルールでいきます。
目的
『1人前のラーメンを食べきることができるか?』
単純に1人前を食べきれるかを確認します。
評価のポイント
- 体調を崩さずに食べることができた量
お店なので計測することができないので、食前、食後の画像で確認。 - 1までにかかった食事時間
食事時間を計測します。
これも単純に撮影した画像の撮影時間を確認すればOKと思います。 - 美味しかったかどうか?
これもとても重要ですね。 - 体調に変化はないか?
前期ダンピング症状はないか?
後期ダンピング症状はないか?
ルール
なし。特に設定しないので、時間をかけてもいいし、残してもいいし、その時の判断で。
前回までのチャレンジ
これ以前のラーメンチャレンジはコチラ
リハビリ! カテゴリーの記事一覧 - 食べるをいかすライオン
第14回目の「ラーメンリハビリ」は・・・。
『バーミヤン』とは?
誰もが知る外食産業の大手すかいらーくグループの傘下の中華料理のファミリーレストランチェーンです。
店名の由来はシルクロードで栄えたアフガニスタンの古都バーミヤンからで、中華料理を通じての食文化の交流、という思いが込められている。
さて、いわゆる『ガスト』の中華料理版ともいわれる『バーミヤン』ですが、やはり低価格路線と多彩なメニューが魅力です。
私も高校時代に近所にバーミヤンができたときは、小遣いで食べれるラーメンやチャーハンの値段にずいぶんお世話になった気がします。
そんな昔からお世話になっているバーミヤンさんに、
今回は『バーミヤン 羽生店』に行ってきました。
『バーミヤン羽生店』に入店!
メニューはありますが、オーダーはタブレットで行います。
とても今どきですね。
今日は『麻婆豆腐』とごはん、あと餃子を2つぐらい食べれれば幸せと考えていたんですが・・・。
あぁ、これとんでもなく難しい字の麺って話題だったやつか。
「まぜそば」じゃん・・・。
超美味そう・・・。
でもちょっと辛いのか・・・。
私それ頼んであげるよ、味見していいよ🎵
おお、妻よ・・・。
今日はとっても素敵です。
さて、じゃ当初の目的通り『麻婆豆腐』を・・・。
なんだ、この『半盛可』って???
ラーメン類全品『半盛』が可能だとぉ!!!
・・・じゃ、これにしよ。
躊躇なく、
脳内での判断にかかった時間は0.2秒です。
ちなみに、
ラーメン類は汁有りのメニューが『半盛』対象で、
- つけ麺
- 焼きそば
- 冷やし中華
はダメなようです。まぜそばの「ビャンビャン麵」もダメなようです。
オーダーは、
私『チャーシューと黒マー油の味噌ラーメン』769円(税込)
から「半盛」-55円。
奥さん『ビャンビャン麺』769円(税込)
『餃子』を1枚。
子どもたち・・・なんかいろいろ。
着丼!
【撮影時間:15:32】
まずは私の味噌チャーシューが来ましたよ。
麺が減っているからか、メニュー表よりボリュームは幾分減っている感じ。
チャーシューや煮卵、マー油の感じはメニュー通り。
食欲をそそるいい匂いがします。
少し薄めだけど大ぶりでトロトロのバラ肉チャーシューが2枚。
口の中で溶けます。脂が少しきついけど2枚なのでちょうどいい量。
煮卵はけっこうしっかりと煮込んであって、味もしっかりしてます。
麺は標準的な加水多めのちぢれ麺。
なによりスープが美味い。
味噌ラーメンスープにマー油ってイケますね。
ラーメン頼んでよかった~と幸せの瞬間。
奥さんの頼んだ『ビャンビャン麺』が来ました。
モチモチの平打ち麺。
野菜炒め。
刻みチャーシュー。
煮卵。
これらを花椒の効いたしょうゆベースのスープに五香粉か八角の甘い香りがします。
やや辛いけど、見た目のようなインパクトはなかったりします。
期待してたのと違うし…。
スンマセン、俺もそう思った。
おれの味見して機嫌なおしてね。美味しいから(笑)
『本格焼餃子6個』263円(税込)は、
安定して美味しゅうございました。
私は2個いただきました。
【撮影時間:15:41】
けっこう進みました。
娘はお昼をおばあちゃんちで食べちゃったから飲み物だけでいいと言ってましたが、
チャーシューと煮卵食べていいよ。
お腹いっぱいになってきたから。
と少し食べてもらいました。
けっこうチャーシューはくどいです。
煮卵はフツーに美味いです。
【撮影時間:15:50】
ごちそうさまでした。
このラーメンはマジスープが美味いです。
なので、麺も美味しくいただけました。
量がちょうどいいな。
評価
無理なく食べれた量
★★★★☆
チャーシュー1枚、煮卵半分を娘にあげ、
奥さんに味見さしただけで、ほぼ全量です。
食事にかかった時間
★★★★★
18分00秒。
いい感じです。20分以内は成功だと思いますね。
家族を待たせることもなかったです。
美味しかったか?
★★★★★
実に美味い。
味噌ラーメンにマー油って合うんだな。
他のラーメンも食べてみたいですね。
体調の変化は?
★★★★☆
運転して帰りましたが、大きな支障はなしです。
お腹を壊すこともなかったです。
総評
『半盛』の量はちょうどいいですね。
『バーミヤン』はまた利用したいと思います。
反省点
- 私はありません。美味しゅうございました。
次は自分の好きなの頼むからね!
その日の晩ごはん…
クックドゥの麻婆豆腐の甘口を作っていただきました。
やっぱ『麻婆豆腐』は正義です。
ウメェ~。奥さんアリガト。
今回の記事で面白かった!参考になった!という方は、
励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。