こんにちは、なっちゃんです。
いつも、Twitterで応援してくれているみなさん、ありがとうございます。
たくさんのリプライ、リツイートをいただきまして、毎日とっても励みになっています
胃と腸を切っていて「食べる」のが、とても大変なうちの旦那さんのために、食べやすく、体に優しいお料理をけなげに毎日作っている私のコーナーで~す。
旦那さんと同じように胃や腸を切った方々にも、
こんな料理も食べれるんだ、
これだけの量も食べれるんだ、
と参考になるかなぁと思います。
ぜひ、見ていってくださいね。
今回もがんばったお料理を紹介しちゃいます(^^♪
今回はなにがオススメ?
カレーライスはやっぱりいつ食べても美味い。
お花の手まり寿司はすごく華やかで良かったよ。
♡おうちごはんの紹介♡
一生懸命作ったお料理の紹介と一口コメントを載せていきますね。
さぁ、ふりかえりましょう!
豚肉とキャベツの甘辛味噌炒め・鶏のささみと大葉梅チーズ春巻・メンチカツ
今日は、娘の大好物のメニューにしました😊
明日から社会人🌸1ヶ月限定の寮生活。
ガンバレ❣
豚肉の甘辛味噌炒めは、ご飯がススム、ススム!
春巻きに、今回とっても美味しい梅干しをほぐして入れたので超美味しくなりました👍
胃を切ってから1年3か月たって、けっこう食べれるようになったよね。
ごはんも茶碗1杯食べれた!
あんまり無理はしないようにね。
娘の友達がお泊りに来た!トマト肉じゃが、アボカドと茹で卵とチーズの春巻き、グラタン、キッシュ、デザートにチョコレートチーズケーキ(デコってみたよ❤)
卒業後、お互いの家で初お泊まり会🎵
嬉しくて、たくさん作っちゃいました😆
チョコレートチーズケーキ(デコってみたよ❤️)
全部おいし〜って、美味しそうに食べてくれたので良かった💕トマト肉じゃがは、白だしで味付けしてるって聞いて驚いてました。トマトの酸味と合って、さっぱり食べられる肉じゃがなんです😊
また来てね〜❣
シーフードカレー・キャベツとベーコンのスープ・ミックスベリーのラッシー
たまにはいつもと違う具材で作ろう!と思って冷蔵庫を見てみたら、でっかいエビさんと、たっぷりのホタテくんがいました🦐
さぁ、シーフードカレーを作ろう!
水分控えめで、旦那さんの好きな、こっくりとしたカレーを作りました🍛
カレーといえば、ラッシー。
美味しくて、子どもには好評でしたが、旦那さんはカレーで満足したようで、ちょっと味見した程度でしたね😊
皮パリレモン醤油バターチキン・いちごのカスタードタルト・お花の手まり寿司・いちご甘酒
今日は、娘と一緒に作りましたよ😊
手毬寿司は、ハムをお花の型で抜いてもらい、丸めるのも楽しそうにやってました。
娘は高校生ですが、小学生でも喜んで手伝ってくれそうです✌️
デザートは、手作りのカスタードクリームをタルトにのせて、切った苺を飾りつけます🍓
こちらも子どもと一緒に😊
皮パリチキンも、みんな大好き💕
奪い合い😆
スゴイでしょ、みんなで作ったのよ!
手まり寿司に、イチゴのタルト!
力作よ!
今日なんかお祝いだったっけ?
すごいお料理。いちごのタルトがケーキ屋さんの見たい。
ウマイ!!
まとめ
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。
また来週までには、いろいろチャレンジして載せていきたいと思います。
レシピのご要望があったら、できるだけお答えしていきますので、旦那さんのTwitter(@aosan)までお願いいたします。
いっぱいコメントくださいね~!
来週は何作ろうかな~♬
過去の記事
これ以前の記事はコチラ
今回の記事で面白かった!参考になった!という方は、
励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。