こんにちは、なっちゃんです。
いつも、Twitterで応援してくれているみなさん、ありがとうございます。
たくさんのリプライ、リツイートをいただきまして、毎日とっても励みになっています
胃と腸を切っていて「食べる」のが、とても大変なうちの旦那さんのために、食べやすく、体に優しいお料理をけなげに毎日作っている私のコーナーで~す。
旦那さんと同じように、胃や腸を切った方々にも参考になるかなぁと思います。
ぜひ、見ていってくださいね。
今週もがんばったお料理を紹介しちゃいます(^^♪
今回は節分があったね~。毎年おなじみの豆まきで子どもたちも大はしゃぎ。
最近は食後ぐったりしちゃって、ぜんぜん動けないや~。
豆まきも全然できなかった。
子どもたちは楽しめてたからよかったよ。
♡おうちごはんの紹介♡
今週も一生懸命作ったお料理の紹介と一口コメントを載せていきますね。
さぁ、ふりかえりましょう!
ガーリックトマトソースのチーズグラタン・カルディのカヌレと紅玉のコンポート
わが家の定番!
時間がない時でも、ささっと作れてボリュームもあり、野菜も肉も摂れるのでオススメです👍
手抜き料理なんだ~。カヌレはいい出来!
美味いなぁ~。
カヌレは「カルディ」で買ってきたやつよ。
知ってって言ってるのね~、いい性格してるわぁ。
(明日一服盛ってやる!)
伊勢うどん・タンドリーチキン・チキンカツレツと味付けたまご
伊勢うどんは、茹でた後に添付のタレをかけて食べます。
麺の食感がなんとも言えません😄
恵方巻(実家差し入れ)・ワカサギの天ぷら・チョコチップとナッツのおからケーキ
今日は節分👹
頂き物の恵方巻の中に、一本だけ私の作った物が隠れてま〜す😅
豆つながりで、おからをたっぷり使ったケーキを作りましたよ🍰おからは栄養満点の食材なんですよ〜😆
チョコチップやナッツもたっぷり入っているので、とっても美味しいんです💕
わかさぎの天ぷらは、魚釣が趣味の子どもからのリクエストです🐟
喜んで食べてましたぁ👍
しまった、食べ過ぎた~。
海苔巻き美味すぎたよ。ついつい…。
(フフフ、カヌレのうらみよ♬)
アボカドとたまごとチーズの春巻き・はんぺんのサラダ・チーズケーキ
久しぶりに登場❣
みんな大好きなので、何本食べた?なんて確認しながら食べてました😅
今度作る時には、沢山作らないとだぁ😆
チーズケーキは、少しコーヒーをトッピングしてみました☕
旦那さんはコレが大好きで、翌日のお弁当にも持って行きました😄
きのこたっぷりグラタン・マンゴージェラート
今日のグラタンは、しめじ、エリンギ、マッシュルームをたっぷり入れて作りましたよ。
マンゴージェラート🥭
これは簡単❣
フードプロセッサーで冷凍マンゴーと生クリームを混ぜるだけ👍
とっても美味しいんですよ〜💕
好んでフルーツを食べない旦那さんですが、これはウマイ‼️と、喜んで食べてましたぁ😄
天津飯・ポークノルマンディ
天津飯🍚
カニカマ、エノキをたっぷり入れて作りましたよ🦀
エノキでボリュームを出せていいのですが、旦那さんは様子を見ながら少しずつ食べないとなんです。
噛んでもなかなか細かくならないようで💦
そして、トロッとした甘酢あんがいい仕事をしてます❣
ご飯がすすみます👍
ポークノルマンディ❓天津飯との妙な組み合わせと思われたでしょう😅
林檎が沢山ありまして、豚バラも買ってあったので作ったというわけです😊
ある物でなんとかする!
こんな日もありますわ👌
でもちょっと「えのきだけ」入れすぎちゃったね。
まとめ
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。
また来週までには、いろいろチャレンジして載せていきたいと思います。
レシピのご要望があったら、できるだけお答えしていきますので、旦那さんのTwitter(@aosan)までお願いいたします。
いっぱいコメントくださいね~!
来週は何作ろうかな~♬
過去の記事
www.illnessaosan.infowww.illnessaosan.info
これ以前の記事はコチラ
今回の記事で面白かった!参考になった!という方は、
励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。