こんにちわ、胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。
ワタクシの流行らせようとしているマイブーム。
丸美屋さんの『レンジで簡単!ごはん付きシリーズ』の紹介の第7弾でございます。
200円を切る低価格ながら、常温で保存がきき、レンジで3分で作れる手軽さ。
しかし、丸美屋さんのホームページでは18種類ものシリーズがあるのに、残念なことにどの店に行っても、ほとんどおいていない…。
今回は比較的にどのスーパーでも見かける「五目中華丼」です。
丸美屋さんお得意の中華ですので、まず間違いないでしょうね👍
さっそく、レビューします!
丸美屋 レンジで簡単!ごはん付きシリーズ『五目中華丼』
さて今回は安心の『五目中華丼』です。
『豚肉と野菜の旨味がたっぷり!6種の具材入り』
そうか、そうか、6種ね。
って「五目じゃねぇのかよ!」って。ツッコミはやめときましょう。
栄養成分表示
ごはん付き 五目中華丼 |
ごはん付き 麻婆丼 |
ごはん付き チーズリゾット |
ごはん付き |
|
内容量(g) | 305 | 297 | 220 | 285 |
エネルギー(kcal) | 322 | 324 | 213 | 308 |
炭水化物(g) | 58.0 | 58.0 | 40.0 | 59.0 |
たんぱく質(g) | 7.8 | 9.3 | 5.2 | 9.1 |
脂質(g) | 6.2 | 6.1 | 3.7 | 3.8 |
食塩相当量(g) | 2.5 | 2.4 | 2.0 | 2.3 |
ごはん160g、具材145gなので、具材多めですね。
エネルギーは控えめ322Kcal。
野菜がメインなので、たんぱく質も低めですね。
原材料名
「ごはん」と「具材」は別々のパッケージです。
「ごはん」はいわゆる『サトウのごはん』のような真空パックのレンジでチンのやつ。
「具材」はレトルトのパッケージで入っています。
たけのこ、にんじん、白菜、ヤングコーン、豚肉、きくらげで6種かな。
でも、アレとかアレがないのか・・・。
『五目中華丼』を実食!
裏面に作り方が載っています。
ごはんの上に具材をかけてレンジ500Wで3分00秒。
中身は「ごはん」と「具材」。
中身も真面目なパッケージ。同じですね。
さ、調理していきます。
「具材」をかけたところです。
具材はかなりたっぷりですね。
完成!
容器がかなり熱いので気を付けてください。
火が通るとトロミがついて、より中華丼っぽく。
野菜たっぷりですね。
たけのこ、人参、ヤングコーンがゴロゴロとはいってますね。
豚肉は?
ありました。
残念ながら、コレだけのようです…。ちょっとさみしいな。
とろみのついた餡はたっぷりとあるので、ごはんは最後まで美味しくいただけました。
味付けも、とっても真面目な中華丼ですね。
予想を裏切らない、マジメなお味。美味い。
まとめ
ごちそうさまでした。
丸美屋のごはん付きシリーズ、コストパフォーマンスに優れた秀逸な一品ですね。
パッケージの画像を裏切らない、美味しい中華丼をいただけました。
残念だなぁと思う点は、やはり中華丼と言えば、
うずらのたまご。
そして、
エビ。
どちらかは入れてほしかったな~。
また、豚肉も薄いホロホロが一枚だけなので、食べた感は全くないですね💦
このあたり改善できると、コンビニ弁当レベルは超えていくかな~と思います。
味はバッチしだからね~。
それにしても、ほんとにどこの店にも置いてない。いいシリーズ商品なのに困った。
・・・to be continued
丸美屋ごはん付きシリーズの記事はコチラ
今回の記事で面白かった!参考になった!という方は、
励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。