

こんにちわ~。Twitterでご要望をいただきました、
今回はサツマイモを使ったホワイトスープです🎵
さぁ、『なっちゃんのレシピ』はじめるよぉ~(^^♪

スープにサツマイモが溶けだして、ホワイトスープが恐ろしいほどにまろやかに。
プリプリの鶏肉と食感のあるしめじが食べ応えがあって、栄養価満点のスープだね。
♡今週のレシピ紹介♡

第9回目はこちらもTwitterでご要望いただきました『サツマイモと鶏肉のホワイトスープ』のレシピです。
🍄材料
- 玉ねぎ 1個
- さつまいも 1本
- しめじ 1/2パック
- 鶏もも肉 1枚
- 水 200㎖
- 牛乳 400㎖
- 白だし 大さじ3
- 塩 少々
- コショウ 少々
- 米粉 大さじ4
🍄作り方
-
玉ねぎ、さつまいも、鶏肉を一口大に切り、しめじをほぐして鍋に入れる。
-
水、白だしも加えて中火で加熱する。
-
沸騰したら、弱火で15分ほど煮る。
-
牛乳に米粉を溶いて加え、弱火のまま5分ほど煮て、トロミがついたら塩コショウで味を整えて出来上がり。
🍄コメント
さつまいもは、旦那さんは気をつけなければならない食べ物になるので、柔らかくなるまでよ〜く煮込みましたよ👍
生クリームを使っていないので、旦那さんの体にも優しいスープなんです💕
寒い冬に、このスープでほっこり温まってはいかがでしょう。

まとめ
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。
レシピのご要望があったら、できるだけお答えしていきますので、旦那さんのTwitter(@aosan)までお願いいたします。

9回目のレシピいかがでしたか?
ご希望のレシピがあったら、ぜひ旦那さんのTwitterまで連絡してね🎵
今回の記事で面白かった!参考になった!という方は、
励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。

にほんブログ村ランキングはこちらです