こんにちは、なっちゃんです。
いつも、Twitterで応援してくれているみなさん、ありがとうございます。
たくさんのリプライ、リツイートをいただきまして、毎日とっても励みになっています
胃と腸を切っていて「食べる」のが、とても大変なうちの旦那さんのために、食べやすく、体に優しいお料理をけなげに毎日作っている私のコーナーで~す。
旦那さんと同じように、胃や腸を切った方々にも参考になるかなぁと思います。
ぜひ、見ていってくださいね。
今週もがんばったお料理を紹介しちゃいます(^^♪
さ、今週はまた頑張ったよぉ。
新メニューもぞくぞく投入よ!
今週も見たことないメニューがあったね。
楽しみだなぁ。
♡おうちごはんの紹介♡
今週も一生懸命作ったお料理の紹介と一口コメントを載せていきますね。
さぁ、ふりかえりましょう!
ポークノルマンディとサフランライス・ビーツのポタージュ、豆乳カプチーノ仕立て・いちごのババロア
わが家の定番!ポークノルマンディ❣️
林檎の美味しい季節🍎
豚肉との相性も抜群なので、ぜひ作ってみてください👍
今日は、なぜか赤で攻めようと😄
そうだ!ビーツのポタージュ作ろう。
栄養満点!そして華やか🌹
パーティメニューに加えてみてはいかがでしょう😄
イチゴのババロア🍓
初めて作りましたが!大成功✌
イチゴの断面が映えるように並べてみましたよ👆
ビーツ?ビーツってなんだ?
ウマいんだけど、俺が知らないってわけにいかないだろ~。
なんだ?なんだ?
ビーツはねロシア料理のボルシチに使われている赤いお野菜よ。
レシピの記事に詳しく書いてあるからね。
中華おこわ・梅しそチーズの鶏ささみ春巻・白だし中華春雨スープ・抹茶テリーヌ
中華おこわは、餅米を使っているので旦那さん要注意!の食べ物です😅
とっても美味しいのですが控えめで👏
春巻きは、鶏ささみと大葉、チーズ、練り梅を包みましたよ。
梅干しが苦手なウチの子どもたちにも好評でした💕
中華春雨スープは、干し椎茸の戻し汁も入っているのでとっても美味しく仕上がりました👍
抹茶のテリーヌは初挑戦でしたが、うまく出来ましたぁ👌
板チョコも入れて作ったので濃厚!
抹茶がステキな仕事をしてくれてます🍵
旦那さん、コレも食べ過ぎ注意です😅
ピラフ・一発で作ったビッグバーグ・サツマイモと鶏肉のホワイトスープ
ビッグハンバーグは超簡単🎵
フライパンに具材を広げて焼くだけなので、成形する手間もなく楽チン😄
ひき肉ではなく、豚こまをフードプロセッサーで挽いて作ったので、肉の旨味が前面に出て最高なお味に💕
さつまいもと鶏肉のホワイトスープ。
さつまいもは、旦那さんは気をつけないといけない食べ物なんですが、溶けちゃうぐらいやわらか〜く煮込みました😄
挑戦してみた旦那さん。
甘くて美味しい❣️と喜んでました。
この大きいのはハンバーグなんだ~。
ハンバーグは食べやすいんで、大好きです!
このスープはレシピのご要望をいただいたので、
今度レシピ作りますね~。
肉じゃが・鶏もも肉のバジルソースがけ・いちごのジェラート
やっぱり、鶏モモ肉のバジルソースがけは一番人気❕
あっという間になくなりましたぁ😄
バジルソースは、パスタやパンにも合う、絶品ソースです💕
まとめ
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。
また来週までには、いろいろチャレンジして載せていきたいと思います。
レシピのご要望があったら、できるだけお答えしていきますので、旦那さんのTwitter(@aosan)までお願いいたします。
いっぱいコメントくださいね~!
来週は何作ろうかな~♬
過去の記事
www.illnessaosan.infowww.illnessaosan.info
今回の記事で面白かった!参考になった!という方は、
励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。