さぁ、毎週火曜日更新のなっちゃんのレシピはじめるよぉ~(^^♪
これ定番メニューだね。
はじめは『りんご』と『お肉』なんて、「え”~!?」と思ったけど、すごく食べやすくて美味いね。
そうよ、「りんご」は「豚肉」ととっても相性がいいのよ!
♡今週のレシピ紹介♡
第4回目は『ポークノルマンディ』のレシピです。
市販のパスタ用トマトソースを使うことで時短で簡単にできます。りんごの成分でお肉がとっても柔らかくて食べやすくなりますよ。
材料(3~4人分)
- 豚薄切り肉 16枚
- りんご 2個
- パスタソース 市販のトマトソースのもの1本
- 塩 適量
- コショー 適量
- パセリ 適量
作り方
- りんごの皮をむき1個を8等分に切る。
-
豚肉の両面に塩、コショーを振り、りんごを巻く。
- 巻き終わりの部分を下向きにして、フライパンに敷き詰める。
- パスタソースを入れてふたをし、中火で加熱。
- 沸騰したら弱火で15~20分煮る。
- 皿に盛り、パセリを飾る。みじん切りで散らしても良い。
ポイント
- 豚肉は「モモ肉」でも「バラ肉」でもOK。バラ肉だとジューシーに仕上がります。
- お肉の巻き終わりはフライパンの下に向けないと、調理中にばらけてしまいます。
まとめ
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。
レシピのご要望があったら、できるだけお答えしていきますので、旦那さんのTwitter(@aosan)までお願いいたします。
5回目のレシピいかがでしたか?
ご希望のレシピがあったら、ぜひ旦那さんのTwitterまで連絡してね🎵
今回の記事で面白かった!参考になった!という方は、
励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。