こんにちは、胃全摘闘病ブロガーあおさん(@aosan)です。
『胃全摘したら勝手に痩せてくので、腹筋をしてシックスパックにするぞ!』
のコーナーです。
のコーナーです。
前回は実は家族旅行に出かけており、更新ができませんでした。
しかし、トレーニングは粛々と続けておりました。
よくみるとトレーニングを始めて100日を超えました。
まぁ、良く続いたものです。
3か月を超えたので、今回はビフォー・アフターをやりましょう。
どのくらい変わったかな?
まず、週間の定期報告をご報告します。
筋トレの目的!
- 何か月でシックスパックを手に入れられるか!
漢のロマン『シックスパック』を手に入れようじゃないか! - ボイストレーニング効果
バチクソ渋い歌声を手に入れようじゃないの!
精密採点で『粉雪』を音程重視で94点以上。 - 体力づくりの習慣化
体力づくりを習慣化する。
食事管理を行う。1日2000kcal摂取する!!!
体重を70kg台を維持し、これ以下になった場合は筋トレメニューを下方修正する。
「分食」を継続。10:00、15:00の軽食を取る。
昼食・夕食はムリをしない。限界と思ったらやめる。
筋トレメニュー!
1セット目 2セット目体調をみて2セット目をやるかどうかを決める。
具体的なトレーニングの内容はコチラを確認してください。
- レッグランジ 10回(腸腰筋)+ダンベル2kg×2
- クランチ 20回(腹直筋)+ダンベル2kg
- プランク 60秒(腹筋・体幹)
- レッグライズ 30秒(腹直筋)
- サイドクランチ 左10回(腹斜筋)
- サイドエルボブリッジ 左30秒(外腹斜筋)
赤字が今週より追加する内容です。
具体的なトレーニングの内容はコチラを確認してください。
www.illnessaosan.info www.illnessaosan.info www.illnessaosan.info
効果測定
毎週土曜日朝に計測して、毎週日曜日11:00更新。今回のスペック(2020/11/28現在)
結果 | 前回差 | |
性別 | 男 | なし |
年齢 | 45歳 | なし |
身長 | 181cm | ±0.0cm |
体重 | 70.0kg | -0.6kg |
腹囲 | 76.0cm |
-0.5cm |
BMI | 21.37 | -0.18 |
肥満度 | 普通 | なし |
比較画像
2週間開いちゃいました。
今回の撮影は、「シックスパックを見せる撮り方」なるものをネットで見つけて、実践してみました。確かに、たくましくなるな(笑)
今回の撮影は、「シックスパックを見せる撮り方」なるものをネットで見つけて、実践してみました。確かに、たくましくなるな(笑)
トレーニングチェック表
先週土日は出かけていたのでできず。
最終土曜日は体調を崩し、1セットはやろうと思ったのですが、やめておきました。
明日からのチェック表です。
1セットと2セットの間の休憩を外しました。結局は3分も休憩していないので(笑)
説明は後でになりますが、新しいトレーニングを追加しています。
週のまとめと感想
目的1『シックスパックを手に入れる』について
『筋トレ開始時とのビフォー・アフター~3か月目』
開始時 8月20日
現在 11月28日
約3か月のビフォー、アフター。
全然違うね~。開始時8/20のは太ってはいないけど、おっさんの腹ですね(笑)
それに比べて11/28はかなり引き締まっていますね。
実感しているのは、下腹のとくに、横腹のたるみはなかなか落ちないということ。
腹斜筋対策で『サイドクランチ』を取り入れているけど、どうやら物足りないようだ。
ここは対策します。
半年ぐらいしたら、仮面ライダーのようなシックスパックになるのだろうか??
『筋トレメニューの追加』
横腹のたるみを解消するために『サイドエルボブリッジ』を追加する。
まずは30秒からスタートする。
まずは30秒からスタートする。
目的2『バチクソ渋い歌声を手に入れる』について
『粉雪の最後のサビまで音程を落とさずにバチクソ渋く歌いきる!』通信カラオケのSNSサイト「DAM★とも」の録音機能を利用。
全部ネット上で管理できる。もう今後は画面の撮影しなくていいな~。
SNSサイトからのスクショです。
そんで今回からはLiveDAM Aiなので、若干採点の要素が変わってます。
そうは言っても、素点が90点も言ってないのでダメダメですね(笑)
そして、謎の「Ai感性ボーナス」がいい時もあれば、最悪にマイナスに振れているところもある。この謎を突き止めなければ・・・。
点数上がらないな。
そして、ほかの曲も並行してやりたいなぁと、浮気心が出始めている・・・。
目的3『体力づくりの習慣化』について
『体重を70.0kgを維持する』
1日5~6食を継続中。
10:00、15:00、場合によって17:00~18:00にもう1回食べています。
10:00、15:00、場合によって17:00~18:00にもう1回食べています。
69kg台に入ったりすることもあるが、基本70kg台を維持している。
体調を壊す、間食を忘れるのがすぐに体重に現れますね。
仕事でどうしてもその時間に食べれないときなどは、管理が難しいですね。
そんで、やっぱり間食に飽きる・・・。
今は期間限定のクリーム玄米ブランのイチゴ味が美味しい。
こんなんやったほうがいいよとか、こういった手があるぞなど、アドバイスがありましたら、ぜひ、コメントお願いします!
このチャレンジの経過はこちらのカテゴリーで追うことができます。www.illnessaosan.info
このチャレンジの経過はこちらのカテゴリーで追うことができます。www.illnessaosan.info
今回の記事で面白かった!参考になった!
応援するぜっ!という方は、励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。