土曜日に録画してあった『土曜プレミアム・「鬼滅の刃」第二夜[那田蜘蛛山編]』をようやく見れました。
アニメ版とコミック版で全部見てはいたんですが、総集編とはいえ面白かったですね。善逸、伊之助との出会いがカットされちゃってたのは残念だけど、那田蜘蛛山編だけで2時間半ぐらいあったので、仕方ないかという感じですね。
確かにこれ見たら、映画を見に行きたくなりますねぇ。
こんにちは、闘う胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。
そんな「鬼滅の刃」のお話からスタートしましたが、先日ドンキホーテに買い物に行き、いつものように食べれもしないのに、インスタント麺のコーナーをうろうろしていると、日清のカップ麺で『鬼滅の刃』のキャンペーン商品が売っていました。
コンビニでも大々的にやっていたので知ってはいましたが、そこはドンキホーテさん。コンビニよりも相当安いので、3種類のキャンペーン商品を買って、子どもたちと応募して見ました。
今日はそんなお話です。
買ったのはコレだ
- 元祖鶏がらチキンラーメン×竈門炭治郎・禰豆子
炭治郎がひよ子ちゃんを背負っていて禰豆子が怒っているデザイン - 鬼滅一丁×我妻善逸
善逸が泣きながら出前しているデザイン - チキンラーメンの油そば×嘴平伊之助
伊之助とひよ子ちゃんの被り物をした誰だ???
『鬼滅の刃』コラボキャンペーンの詳細
10月5日からコラボキャンペーンとして販売されています。
まだまだ店頭にたくさん並んでいますね。
キャンペーン期間は第1期と第2期とあり、当たるフィギュアが違います。
第1期は「炭治郎と伊之助」10/1~10/31
第2期は「禰豆子と善逸」11/1~11/30
こうゆうものに全く興味、関心のない私ですが、不覚にも「炭治郎」と「禰豆子」はいいなぁと思ってしまった。
詳細は、コチラのページをご覧ください。
買った商品を食べちゃおう
お休みの日に、さっそく小6のお兄ちゃんと、小4りゅうとくんと3人で食べました。もちろん私は全部食べられないので、奥さまに献上する分も忘れてはおりません。
元祖鶏がらチキンラーメン×竈門炭治郎・禰豆子
小6のお兄ちゃんが食べます。
怒ってる禰豆子がかわいい。
おそらく、パッケージのデザイン以外、中身はまったく通常の商品と変わりないと思います。
ご参考までに。
チキンラーメンはカ普通のカップ麺に比べてカロリーが控えめですね。
反して塩分相当量がかなり高め。
スープは残したほうがいいタイプですね。
味付け乾麺と、フリーズドライのかきたま。
なんの変哲もない普通のチキンラーメンですね。
チキンラーメンはほかのカップ麺に比べて、麺が口の中で崩れやすいので、食べやすいですね。
また、基本が味付け麺なので、何度も噛んでも味が薄くなりにくいのも評価のポイントですね。
鬼滅一丁×我妻善逸
これは私が食べることになった残り物(笑)
出前一丁をカップ麺ではじめて食べますね。袋めんでも買ったことがないけど。
ワンタンしょうゆラーメンです。
善逸は『鬼滅の刃』の中では、一番のお気に入りキャラですね~。
泣き虫で臆病で、一つの技しかできなくて。
しかし、それがめっちゃ強い。
那田蜘蛛山編での鬼を切るシーンなんて、戦闘のシーンの中で一番カッコよかったんじゃいかな。
こちらもカロリーは穏やかですね。
一般的なカップ麺だと400kcal超えがほとんどですね。
しかし、塩分相当量はおおい。スープ完飲注意です。
中には乾麺、フリーズドライのネギとたまご。
別袋の粉末スープと、さいごのラー油。
完成です。
ワンタンが美味しいですね。
たしかインスタント食品で「スープワンタン」ってのがあったなぁ。
あれはイケるかもしれない。
麺はチキンラーメンに比べるとしっかりしている。
だからちょっと注意しないと、ズルズルって噛まずに行っちゃいそうな危険性あり。
半分食べて、残りは奥さんと子どもにお願いしました。
チキンラーメンの油そば×嘴平伊之助
りゅうと君はこれが食べたかったそうです。
チキンラーメンの汁なし麺。
実は私も汁なし麺好きなので、興味は持ってました。
ひよこちゃんの着ぐるみの中はシックスパックのマッチョマンだったという事実が分かった瞬間ですね。
汁なし系の油そばだけあってカロリーは1番高い。
他の2つに比べて100kcalぐらい高いですね。
しかも、この油そばは湯入れしたあとのスープを、別のお皿に開けてスープとして飲むっていうエコなのか、不健康なのかわからない背徳的なお楽しみがついています。
ですので、食塩相当量を全量摂取してしまう悪魔の逸品ですね。
内容物も一番多いですが、いずれも食べる直前や食べてる最中の味変アイテムですね。
これが完成品。
味変アイテムのお酢とラー油は入ってません。
撮り忘れましたが、別皿にスープができています。
味見しました。
なるほどチキンラーメンの油そばね。
予想通りではなかったものの、麺はほぼほぼチキンラーメン。
味はやはりそれ用に少しいじってありますね。
うんうん、もういいかな(笑)
スープはまんまチキンラーメンのスープでした。
『鬼滅の刃』コラボキャンペーンに応募してみよう
パッケージ裏面に詳細が書かれています。
簡単に説明すると、
- 対象商品のカップ麺3つか、袋めん5食パック、3食パックで1口応募できる
- 購入レシートを写真にとる(もちろんスマホの画像ね)
- LINEでキャンペーンサイトをともだち登録する
- キャンペーンサイトから画像を送り応募する
ですので、今回はカップ麺3個なので、1口応募できました。
当たるといいねぇ。
まとめ
こうゆうキャンペーン商品はテンション上がりますね~。
アレが欲しいどれが欲しいと話ながら食べました。
お味のほうは、意外に「出前一丁」のワンタンが美味かったし、食べやすかったです。そうか、その手があったかという感じです。
キャンペーンはちょうど1か月経とうかというところ、まだ第1期のキャンペーンも時間があります。
第2期善逸、禰豆子は欲しいなぁ。
また買うかなぁ・・・。
今回の記事で面白かった!参考になった!という方は、
励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。