こんにちは、胃全摘闘病ブロガーあおさん(@aosan)です。
私の運営する別サイト「アオノオト」を閉鎖するため、あちらで掲載していた記事を「徒然日記」というカテゴリーでリライトして掲載を始めました。
いや~、ブログ3本はムリゲーでした(笑)
最初はGoogleアドセンスに合格するようなサイトを作ろうかと始めたんですが、おかげさまでこちらのサイトが受かってしまったので、統合してしまおうというわけです。
ですので、毎週1本ぐらいの感覚で、「アオノオト」で掲載した記事をこちらにリライト転載していきます。
で、今回はリライト記事ではなく、奥さんとちょっとオサレな喫茶店に行ってきたので、記事にしてみました。
「go to eat」の対象店舗だったので、予約しようと思ったら、当日予約はダメでした。
残念。
美味そうな画像とコメントの軽い記事です。
さらっと読んでいってくださいね。
カフェ珈水亭 銀座店本店
外観
洋館のような佇まい。
店名もイカス。「こうすいてい」ですよ。
入り口です。
いい感じですね。隣のお蕎麦屋さんは見なかったことにしてください(笑)
お店の中
ホントはもっとバシャバシャと撮りたかったんだけど、お店の雰囲気と、ほかのお客さんへの迷惑を考えると、これ1枚でした・・・。
階段の登り途中の1枚。
メニューを見てみよう!
こちらのランチメニューからチョイスしました。
奥さん・・・明太子とポテトのグラタン&ミックスサンド 1,320円
私 ・・・きのこデミハンバーグ 1,485円
デザートとドリンク付きです。
奥さんが「焼リンゴ」、私が「プリン」。
ドリンクは二人とも「水出しアイスコーヒー」。
そのほかのメニューもバシバシと撮ってきたので、どうぞ。
ホントは「ジューシーバーグとキーマカレー」ってのがいいなぁと思ったんですよ。
しかし、辛かった場合、この後の活動に支障が出ると思い、断念。
店員さんに辛さを聞いたら「中辛」ぐらい。
う~ん、私のとっては危険だ。
モーニングもやっている店なので、サンドイッチやフレンチトーストなど「パン」が主体のメニューが多いですね。
いただきます!
奥さんの頼んだ「グラタンランチ」
デザートの「焼リンゴ」もプレートにのってますね。
さて、撮り方を変えてみます。
これはTwitter向けの撮り方です(笑)
「グラタン」を味見さしてもらいました。明太子が入ってるんですね~。
なかなか私好みでしたよ。
私の頼んだ「きのこデミハンバーグ」
あとから「プリン」が来ます。
Twitter向けに撮ると、
こうなります。
これ実際にツイートした画像ですね。
ハンバーグは超粗びきですね~。お肉を食べている感覚です。
見た目よりもかなりジューシーで食べ応えがありました。
デザートの「プリン」です。
昔ながらの手作りプリンですね。
お腹が苦しくて、一口しか食べれんかった~(-_-;)
私が食べられた量は、
- ハンバーグ 2/3
- ごはん 1/2
- サラダ 1口
- みそ汁 1/3
- プリン 1口
残りはすべて奥さんがブツブツ言いながらも、嬉しそうに完食してくれました。
俺が頑張らねば、奥さんが大変なことになってしまう・・・(-_-;)
まとめ
いかがだったでしょうか、埼玉県北部近郊にお住まいの方、またお立ち寄りの予定があれば、ランチの選択肢の一つにいかがでしょうか?
閑静なロケーションに洋館の佇まい、店内も静かでオサレに珈琲を嗜めるスポットですね~。
次に行くことがあれば、フレンチトーストだな。
なんか外に料理が広げてあるぞと思ったら、食品サンプルでした。
へぇ、おしゃれだねと思ったけど、よく見たら、ちょっと無造作すぎないか(笑)
お店情報
『カフェ珈水亭 銀座店本店』
〒360-0031
埼玉県熊谷市末広3-12-4
050-3462-7690
営業時間
モーニング 9:00~11:00
ランチ 11:00~15:30
ディナー 15:30~18:30
年中無休
駐車場有
https://kosuiteiginzaten.gorp.jp/