食べるをいかすライオン

スキルス胃がんで胃全摘したけど、ひたすらポジティブにチャレンジするブログ。

2022年ブラック・フライデーで買ったもの。

こんにちは、あおさん(@aosan)です。 今年もまたブラック・フライデー。わが家族はややテンションが高くなります。 このままクリスマスのプレゼントに充てようって考えに至るわけですが。 でいろいろと買うこととなりました。 それらを並べていきます。 感…

胃切除者の早期ダンピング症状の”眠気”のメカニズムとその対策

こんにちは、あおさん(@aosan)です。 今日は術後2年9か月目の定期健診で、大腸内視鏡検査の予定でした。 し、か、し、 昨夜、腸内をきれいにするための下剤を21:00に飲んだあと就寝し、23:00に左背中下から下腹部にかけて、謎の激痛が!!! その…

アメリカの細胞生物学者ブルース・リプトン博士の『思考のすごい力』(2009)を読んだ感想 その1

こんにちは、あおさん(@aosan)です。 今日は最近読んだアメリカの細胞生物学者ブルースリプトン博士の『思考のすごい力』について感想をつらつらと書いていきたいと思います。 細胞生物学者という絶対唯物論的な立場のかたの視点で書かれた「思考」や「精…

【実践4】ネガティブな感情が付きまとう出来事を書き換える作業で面白いことが起きました

こんにちは、あおさん(@aosan)です。 胃がんにより胃全摘となったために、食べる量が極端に減ってしまい、食べると吐き気や倦怠感に悩まされ、食事自体がつらくなってしまう、これらを改善できないか?の取り組みです。 今回も具体的に何をしていて、どん…

【実践3】ネガティブな感情が付きまとう出来事を洗い出すワークの途中経過

こんにちは、あおさん(@aosan)です。 胃がんにより胃全摘となったために、食べる量が極端に減ってしまい、食べると吐き気や倦怠感に悩まされ、食事自体がつらくなってしまう、これらを改善できないか?の取り組みです。 今週も具体的に何をしていて、どん…

【実践2】『無意識を鍛える』ワークで胃全摘後の体に胃の機能を取り戻せるだろうか?

こんにちは、あおさん(@aosan)です。 胃がんにより胃全摘となったために、食べる量が極端に減ってしまい、食べると吐き気や倦怠感に悩まされ、食事自体がつらくなってしまう、これらを改善できないか?の取り組みです。 今週も具体的に何をしていて、どん…

【実践1】胃全摘後、普通の食事を普通に食べられるように元に戻れるかもしれない…その方法って?

こんにちは、あおさん(@aosan)です。 このところTwitterでもツイートしているお話ですが、胃を全摘してしまったために、食べる量が極端に減ってしまい、食べると吐き気や倦怠感に悩まされ、食事自体がつらくなってしまう、これらを改善できないか?の取り…

胃がんにかかり、全摘した胃がもとに戻る?そんなことってあるの?

こんにちは、あおさん(@aosan)です。 メインのブログなのに書くのは超久しぶりです。何もなかったかというと、いやいや激動の数か月を送っていました。 社会福祉士国家資格に合格してから、仕事探し、4/1からの第2の仕事人生、まぁ、そのほかにもいろいろ…

第34回社会福祉士国家試験合格速報が出ました。

こんにちは、あおさん(@aosan)です。 ついに先月の2月6日(日)に受験した第34回社会福祉士国家試験の合格速報が3月15日にでました。1か月なんてあっという間ですね。 スクショです。地域ごとにPDFファイルで記載されていました。結果の前に、今回の試…

【御礼】2022年2月6日の社会福祉士国家試験、無事に終わりました。

こんにちは、あおさん(@aosan)です。 ブログやTwitterで、温かいお声をいただきありがとうございました。 まさかの大学の体育館での受験で、4~500人受験している構内にたった6基のストーブが端っこで炊かれているだけの、極寒の中での受験でした。 た…

明日、社会福祉士国家試験なので。

こんにちは。あおさんです。 初めてスマホでブログ書いてます 明日、いよいよ国家試験当日。 会場は、みずほ台駅という、うちから行くと大宮まで行って乗り換え、川越まで行って乗り換えと、超めんどくさいので、 今日のうちに会場近くの駅チカビジネスホテ…

第33回 社会福祉士国家試験(2021)過去問チャレンジ結果

こんにちは、あおさん(@aosan)です。 過去3年の過去問の第3回目のラストです。 今日は2021年度の第33回の過去問です。 昨日は150点中97点。 正答率は64.6%。 昨日よ~く再確認したら、採点している項目の割り振りを間違えていて、『障害者…

第32回 社会福祉士国家試験(2020)過去問チャレンジ結果

こんにちは、あおさん(@aosan)です。 過去3年の過去問の第2回です。 今日は2020年度の第32回の過去問です。 昨日は150点中100点。 正答率は66.6%。 今日は70%超えたいな~。 さぁ、行ってみよう! 受験データ 結果 関連記事 受験デ…